会計の分散入力について
経理の入力は楽だ!楽だ!と言うけれど・・でも大変よ~~!!って言う話を聞きます。特に社員それぞれが経費として使うお金の精算やコマゴマとしたも...
経理の入力は楽だ!楽だ!と言うけれど・・でも大変よ~~!!って言う話を聞きます。特に社員それぞれが経費として使うお金の精算やコマゴマとしたも...
あーーっという間に、もう2月です。二月は逃げる月、短い上に税理士事務所にとっては確定申告などがあり、うろうろしている間にすぎてしまいます。さ...
今年も政府税調が答申を提出、そして自民党税調による税制改正大綱の決定が発表されました。そしてまた、今回も今年の春に決まった税制の変更がありま...
先日弥生会計からの依頼により「会計ソフト導入による経理の合理化」というタイトルでのUSENラジオ弥生プレゼンツ「会計のキモ」という番組の収録に行ってきました。
この記事は2011年に書いた物なので、現在のクラウド会計がまだ出てくる前のものです。当事務所がクラウド会計前に描いていたコンセプト等が伝われば幸いです。基本いかに安価に質の高いサービスを提供できるかを考えていました。
この記事は2011年に書いた物なので、現在のクラウド会計がまだ出てくる前のものです。当時は弥生会計が安価で台頭してました。どうすれば簡単に効率よく入力できるかを伝え、顧客の自計化を推進させてきました。
残高試算表と月次推移貸借対照表・損益計算書そして売上・粗利・経常利益の棒グラフ折れ線グラフ等を作成すると同時に、これらに対して幾分かのコメントを付けています。キャッシュフローがどのような状態なのか、資金繰りの計画を立てる上で活用できるとおっしゃって下さいます。
世の中業務は合理化することが大切と言われています。私は、この会計業界に入る前に色々な業界を渡ってきました。その一つにコンピュータのソフト作成...
事業計画も色々考え、お金も何とか調達でき、開業できました。「ここでこういう商売をしてるよ!!」とみんなにアピールすべくホームページも作り広告...
事業内容が決まり、資金繰りも何とかなりました。そして、いざ開業です。法人にしろ、個人にしろ、税務署に開業の届出・青色申告の申請書そのほか必要...